-----------------------------------

 【関連リンク】

陸災防大阪府支部 

 

   ◆◆ 運行管理者講習 ◆◆

         

      自動車事故対策機構(NASVA) 

        大 阪 香 里 自 動 車 教 習 所 

 

          

      自動車事故対策機構(NASVA) 

        大 阪 香 里 自 動 車 教 習 所 

      会場案内福祉会館

 

    大阪香里自動車教習所

       申込基礎講習・一般講習

    会場案内香里自動車学校都島自動車

 

      運行管理者試験     

  インターネット申請

    ⇒運行管理者試験センター

 

    試験対策講習 ☆

 ヤマトスタッフサプライ香里自動車

 

    ◆◆ 整備管理者講習 ◆◆

               選任講習  

                (実施機関:大阪運輸支局 

          選任講習   ※年1回

      (主催:大阪運輸支局 申込:大ト協)

    

     ◆◆ 運転者適性診断 ◆◆ 

            自動車事故対策機構 

          インターネット予約システム          

              ※利用者ID取得必要

        電話予約 

              TEL 06-6942-2804

                    会場案内

 

         ヤマトスタッフサプライ 

            大阪都島自動車学校 

            会場案内

               ※駐車場無し(近隣有料Pあり)

 

         里自動車教習所  

                 予約詳細

      会場案内

 ※教習生、お申し込みの方のみご利用いただけます。講習等の方はご利用いただけません。

  

R2.9.16 更新

>
>
平成31年度(令和元年)

平成31年度(令和元年)

役員選考委員会の開催                  令和2年3月24日(火)大阪府トラック総合会館

 平成27年5月に北大阪支部役員選考規程が一部改正され「役員は3地区からの推薦とし、支部長は支部会員の意見を反映するため投票により選出されるものとする」となりました。この日、3月6日の役員会議で各地区からの推薦を受け役員を受諾した17名の役員の中から支部長1名を選出するため支部が全会員に郵送した被推薦者名簿の開封・集計作業が行われました。午後3時から始まった集計作業は順調に進み、夕方には結果が判明し、最も票数の多かった支部長候補の方へ役員選考委員長が支部長受諾の可・否について連絡を行いました。

役員会議の開催                         令和2年3月6日(金)トラック会館201号室

 新型コロナウイルス感染防止のため、会場をトラック会館へ変更し、今年度の第6回目の役員会議が行われ、下記の議題について審議いたしました。(詳細は事務局まで)

1.支部行事等報告

2.支部長会・本部委員会・関連団体報告等

3.中央支部との事務所の共同使用について

4.今後の事業の予定等について

  (役員選考委員会・会計監査・役員会議・第58回定時総会等)

5.役員改選について

6.本部役員選考委員会委員の推薦について

7.こどもの日チャリティーイベントについて

8.令和2年度3支部合同運行管理者一般講習について

9.その他

 

近畿交通共済北大阪地区委員会議・地域懇談会の開催 令和2年2月6日(木)ホテル阪急レスパイア大阪

 近畿交通共済事務局と近畿交通共済北大阪地域の役員及び事務局が毎年1回情報交換、意見交換の場として地区委員会議は行われており、本年度は昨年11月にオープンしたばかりのホテルで主に下記の内容を中心に開催されました。

 引き続き、一般の北大阪地域組合員を加えた総勢30名の参加者で事故防止研修会を催し、交通事故が多発する年度末に向けて無事故を誓いました。終了後には懇親会を行い、役員・事務局と組合員との意見交換が行われました。これらの経費は北大阪地域の組合員による積極的な事故防止等による結果の報奨金で賄われました。

 

北大阪地区委員会議

 議題1.業務報告(共済の現状・北大阪地域の現状)

    2.契約推進および事故防止に関する意見交換

    3.その他(意見交換・質問)

 

事故防止研修会

 テーマ「安全運転の指導について」

 講師 近畿交通共済協同組合

     事故防止契約推進部長 中須 広剛 氏

 

新春荷主懇談講演会&新春寄席の開催     令和2年1月17日(金)ホテル阪急インターナショナル

 恒例の会員と荷主企業を招待した新春荷主懇談講演会を、今年は講演会に寄席(落語と漫才)をセットした初めての試みで行い、

65名の参加がありました。講演会の講師には当支部顧問の田中義信法律事務所から弁護士の間野先生を招き、「運送事業者がこれだけは知っておきたい民法改正の注意点について!」と題してご講演いただき、続いて若手漫才コンビのリスナップと桂三歩さんの落語で笑っていただきました。

 第二部の懇談会では藤本真希さんによる沖縄民謡が披露され、会場は大いに盛り上がりました。

「令和元年台風19号災害義援金」を贈呈しました! 令和元年12月23日(月)日本赤十字社大阪府支部

 北大阪支部では令和元年10月12日に発生しました台風19号により寛大な被害を受けた被災者を支援するため11月11日から12月4日の間、支部会員へ義援金を募ることといたしました。その結果、25社から378,000円が集まり、12月5日の役員会議で検討した結果、全額を日本赤十字社へ寄付することが決定しました。この日、北大阪支部から中野支部長および谷副支部長が日本赤十字社大阪府支部を訪れ、振興部長の嶋谷氏へ目録が手渡されました。これらの義援金は全額被災者支援金として使われます。ありがとうございました。

役員会議の開催                            令和元年12月5日(木)ヒルトン大阪

 今年度5回目の役員会議が行われ、下記の内容について報告・審議されました。

終了後には役員親交忘年会も催されました。(詳細は事務局まで)

 

議題(一部抜粋)

1、国土交通省大臣表彰 お祝い金の贈呈

2、行事報告(安全運転講習会・トラックフェスタ2019・第8回バーディ会・夜間パトロール・後継者育成研修会・その他)

3、支部役員の辞任報告

4、令和元年台風19号災害義援金報告

  378,000円(25件)、日本赤十字社へ寄付予定

5、支部長会・本部委員会・関連団体等報告

6、中央支部との事務所の共同使用について

7、中間決算報告と監査報告今後の事業の予定等について

8、今後の行事予定

  (荷主懇談講演会・3支部合同重大事故防止研修会・第58回定時総会・役員親交会・役員会議・近畿共済地区委員会及び事故防止研修会・ABC地区会)

9、役員選出日程について

10、その他 (詳細は事務局まで)

 

後継者育成等経営基盤強化研修会の開催     令和元年12月4日(水)阪急グランドビル会議室

 元阪神タイガース選手会長でフィールドキャスターなどテレビ、ラジオで活躍中の狩野恵輔氏を講師に迎え、「リーダーの条件~物流業界とプロ野球界の共通点~」と題して研修会を開催しました。狩野氏は阪神タイガースに入団後にかかわった監督のそれぞれの特徴を述べながら、選手にとっての魅力ある監督像について語りました。また、会員からの野球界に関する様々な質問にも気さくに答えていただき、最後にはツーショットの写真撮影にも応じてもらいました。ありがとうございました。

なお、今回の研修会は北大阪支部青年協議会が企画立案して実現したものであります。

安全運転講習会の開催                 令和元年10月24日(木)大淀コミュニティセンター

 今年も近畿交通共済協同組合と共催による安全運転講習会を開催いたしました。

はじめにDVDの「正しい健康管理で健康起因事故を防ぐ」を上映し、終了後に主催者を代表し中野支部長が開会の挨拶を行いました。続いて講師の大淀警察署交通課長による「最近の交通情勢と事故防止について」と題した講演が行われました。講演では資料を基に多発する交差点事故を中心にドライバーの注意点と歩行者・自転車の注意点をわかりやすく説明しました。講演終了後、近畿交通共済理事でもある中村副支部長が閉会の挨拶を行い、講習会は終了いたしました。

 ※終了後の片付けには多くの会員、ドライバーの皆様にご協力いただき感謝します。ありがとうございました。

役員会議の開催                          令和元年10月18日(金)阪急グランドビル

 今年度4回目の役員会議が行われ、下記の内容について報告・審議されました。

その他として、支部長から台風19号に伴う災害により被災された方々を支援するために、会員に対して義援金の募集を行いたい旨の発言があり、全ての役員の賛同を得た。(詳細は事務局まで)

   議題(一部抜粋)

1.行事報告(緊急訓練、巡回健康診断、夜間パトロール、交通安全街頭キャンペーン、2支部合同労務問題研修会、その他)

2.本部委員会等報告

3.今後の事業の予定等について安全運転講習会、トラックフェスタ2019、3支部合同運行管理者一般講習、後継者研修会、荷主懇談講演会、3支部合同重大事故防止研修会、第58回定時総会、役員親交会、近畿共済地区委員会、北大阪バーディ会、ABC地区会)

4.その他(詳細は事務局まで)

 

2支部合同労務問題研修会の開催               令和元年9月24日(火)トラック総合会館

 事務所が同じトラック会館にある東北支部との合同による「労務問題等研修会」を開催しました。

 セミナーは第1部として「働き方改革時代の企業防衛と福利厚生、キーワードは健康経営」と題してAIG損保㈱リスクコンサルタントの駒井博道氏が人材確保にも有利とされる「健康経営法人認定制度」の概要と認定基準、メリット等を説明し、第2部は「事前通告なし!ある日突然やって来る労基立ち入り監査の全て」をテーマにふたば社会保険労務士法人代表で特定社会保険労務士の山田眞裕子氏が具体的に監査事例を紹介し、その対応策についてもアドバイスを行いました。

 2支部で60名以上の参加者があり盛況であった今回のセミナーでしたが、今後とも多くの会員が参加するニーズの高い研修会を実施していきたいと思います。

秋の全国交通安全運動街頭キャンペーン

                                              令和元年9月24日(火)地下鉄中津駅前(大淀地区)

                                              令和元年9月25日(水)南森町交差点(天満地区)

                                              令和元年9月26日(木)中崎1丁目交差点(曽根崎地区)

 秋の交通安全運動(9月21日~30日)にあわせて北区内の大淀・曽根崎・天満の3つの警察署と各交通安全協会、町会とが協力し、歩行者や自転車利用者に交通安全標語入りの啓発グッズとチエアシを手渡して、交通ルールとマナーの向上を呼びかけた交通安全街頭キャンペーンを実施しました。当日は支部役員、会員、事務局がトラ坊の絵の入ったPRベストを着用して、交通安全の啓発と業界のイメージアップに努めました。

北区交通安全大会                        令和元年9月20日(金)北区民センター

 秋の交通安全運動が令和元年9月21日(土)~30日(月)の間に行われました。この運動を盛り上げるために北区内の大淀・曽根崎・天満の3つの警察署と交通安全協会が中心となり北区交通安全大会が前日の20日に約300名の参加を得て盛大に催されました。この大会には北大阪支部も警察署と交通安全協会と協力し、来場者に交通安全標語入り啓発グッズを配布して交通安全を訴えました。

 

緊急輸送訓練の実施                 令和元年9月12日(木)日倉機工運輸㈱トラックヤード

 支部会員の日倉機工運輸㈱の協力を得て、好天に恵まれたなか同社トラックヤードで大淀警察署交通課長、大阪府トラック協会常務理事をお迎えし、緊急輸送訓練を実施しました。

 訓練は午前10時に事務局から訓練の目的と想定の説明の後、乗務員を代表して川島運輸㈱の乗務員による緊急輸送車両の集結完了報告で始まり、続いて谷副支部長が乗務員点呼、新谷副支部長の乗務員服装点検、田中副支部長による標示幕等車両点検が行われ、その後、総指揮者の中野支部長が、9月8,9日にかけて関東地方を襲った台風15号の被害状況に触れるとともに、昨年、関西に大きな被害をもたらした大阪北部地震、台風21号の被害状況も説明し、本日の訓練と災害時のトラック輸送の重要性について訓示を行いました。

 続いて来賓の(一社)大阪府トラック協会の植芝常務理事と大淀警察署の前田交通課長から激励の言葉を賜わりました。その後、新谷副支部長から乗務員全員に携帯用飲料水を配布し、中野支部長の号令によりパトカーを先導でトラック6台による北区内パレードが行われました。

 帰庫後、中村副支部長が終了挨拶を行い、訓練は無事に終了しました。ありがとうございました。

参加事業者(6社)

川島運輸㈱、㈲辻亀運送、日進運輸倉庫㈱、日倉機工運輸㈱、日隆運輸㈱、丸宮運輸㈱

役員会議の開催                            令和元年8月7日(水)阪急グランドビル会議室

  今年度3回目の役員会議が行われ、下記の内容について報告・審議されました。(詳細は事務局まで)
 議題(一部抜粋)
1.行事報告(3支部合同運行管理者一般講習、夜間パトロール、その他)
2.本部委員会等報告(交通対策委員会、大貨基金)
3.令和元年度各事業の予定等について
  (緊急訓練、巡回健康診断、夜間パトロール、交通安全街頭キャンペーン、2支部合同労務問題研修会、安全運転講習会、トラックフェスタ2019、3支部合同運行管理者一般講習、後継者研修会、荷主懇談講演会、第58回定時総会、役員親交会、近畿共済地区委員会、北大阪バーディ会、ABC地区会)
4.その他
 (詳細は事務局まで)

㈱カントウ流通による3支部合同運行管理者「一般講習」の開催  令和元年6月22日(土)トラック会館

 支部会員の利便を図るべく運行管理者「一般講習」を㈱カントウ流通主催により事務局が同じトラック会館にある北大阪支部、中央支部、東北支部の会員を対象に土曜日に実施しており、今年で4年目の開催となり、約120名の参加者がありました。

 この講習会は、運行管理者に選任されている方は2年に1回の受講義務がある大変重要な講習会であり、未受講の場合は国土交通省の監査において行政処分の対象となります。また、国土交通省からの受講通知が廃止されたこともあり、近年は受講忘れが多くなっているようです。受講義務のある運行管理者で今回受講されなかった方は次回11月16日(土)に実施されるこの講習会か自動車事故対策機構等で必ず受講してください。

 

役員会議の開催                          令和元年6月14日(金)阪急グランドビル

 今年度の第2回目の役員会議行われ、各事業の担当役員の選出と下記の議題について審議いたしました。(詳細が事務局まで)

 

 

議題(一部抜粋)

1.本部委員会・支部長会・関連団体等報告

2.行事報告

 (第57回定時総会・第16回こどもの日チャリティイベント・春の全国交通安全運動街頭キャンペーン・夜間パトロール)

3.副支部長の事業廃止による会計担当副支部長・関連団体役員等変更(案)について

4.2019年度各事業の予定等について

 (3支部合同運行管理者一般講習・夜間パトロール・緊急訓練・巡回健康診断・交通安全活動・運転者講習会・トラックフェスタ・労務研修会・後継者研修会・荷主懇談会・第58回定時総会・子供と高齢者を対象とした交通安全教室・ドライバー等交通安全・近畿共済地区委員会議・ABC地区会・北大阪バーディ会等)

5.その他

 (退会・会費滞納事業者への対応・近畿共済報奨金報告・G20大阪サミット交通対策・事務局夏期休業等)

第57回定時総会の開催                       令和元年5月17日(金)太閤園 桜苑

 元号が平成から令和にかわり初めての北大阪支部の定時総会が開催され、中野支部長が議場となり下記の議案について審議した結果、すべて原案どおり承認されました。

 総会終了後には、御来賓を代表して大阪府トラック協会の松井副会長から祝辞を贈りました。

 第2部の懇親会では、谷副支部長の挨拶の後、支部顧問で田中義信法律事務所所長の田中弁護士の乾杯の発声により終始和やかな雰囲気のなか行われました。最後は田中副支部長の挨拶で宴席は終了しました。

 

議案

 第1号議案 平成30年ど事業報告について

 第2号議案 平成30年度収支決算報告について

 第3号議案 2019年度事業計画(案)について

 第4号議案 2019年度収支予算(案)について

 第5号議案 その他

 

~A(天満・B(曽根崎)・C(大淀) 地区会計報告~

春の全国交通安全運動街頭キャンペーンの実施

令和元年5月13日(月)地下鉄中津駅前(大淀地区)   

令和元年5月14日(火)北区役所前(曽根崎地区)   

令和元年5月16日(木)南森町交差点前(天満地区)   

 選挙の関係で例年より1ヶ月遅く始まった春の全国交通安全運動(5月11日~20日)にあわせて北区内の大淀・曽根崎・天満の3つの警察署と各交通安全協会、町内会とが協力し、歩行者や自転車利用者に交通安全標語入りの啓発グッズとチラシを手渡して、交通ルールのマナーの向上を呼びかけた交通安全街頭キャンペーンを実施しました。当日は支部役員、会員、事務局がトラ坊の絵の入ったPRベストを着用して、交通安全の啓発と業界のイメージアップに努めました。

第16回子どもの日チャリティイベント参加・協力   令和元年5月4日~5日 新梅田シティワンダースクエア

 北大阪支部では、今年で16回目となるチャリティイベント「世界の子どもを笑顔に!」に一昨年から参加・協力しており、イベント会場の「はたらくくるま」のコーナーのパトカー、白バイ、メガクルーザー、地震体験車、消防車、などと並んでたくさんの荷物を運ぶトラックとして日隆運輸㈱の協力を得てウイング車とトラック業界のPRパネルを展示しました。

 来場した子どもたちにはトラックの運転席に座ってその大きさと視野を体験してもらい交通安全の大切さにも言及しました。またトラックの荷台に750ccの大型バイクや郵便配達用のバイクを載せてそちらにも子どもたちの長い行列が出来ました。参加した子どもたちにはトラック業界をPRする「LED光るボールペン・トラック・ミニ百科」、サッポログループ物流㈱の提供による「交通安全用ぬり絵・ジュース」がプレゼントされました。

 今回のイベントには2日間で延べ450名以上の子どもたちがトラックブースを訪れました。また、来場者からの寄付金はユニセフ協会を通じて困難に直面している子どもたちを救う資金の一部として全額を寄付いたしました。

 

役員会議の開催                          平成31年4月23日(火)阪急グランドビル

 今年度の第1回目の役員会議が行われ、総会運営および総会上程議案について審議するとともに会計監事による監査報告その他下記の内容について行われました。(詳細は事務局まで)

 

議題

1.支部行事報告

2.本部委員会および関連団体等報告

3.平成30年度監査結果報告

4.第57回定時総会運営(案)について

5.第57回定時総会議(案)について

6.平成30年度ABC地区会計報告

7.平成30年度役員親交会

8.平成30年度近畿共済北大阪地域収支報告

9.「新標準貨物自動車運送約款」と「トラック運送サービスの持続的に提供可能とするためのガイドライン」の配布について

10.支部行事予定について

11.本部交付金事業について

12.その他(退会事業者、会費滞納事業者)

 

Osaka Trucking Association North-Osaka branch, All Rights Reserved.