-----------------------------------

 【関連リンク】

陸災防大阪府支部 

 

   ◆◆ 運行管理者講習 ◆◆

         

      自動車事故対策機構(NASVA) 

        大 阪 香 里 自 動 車 教 習 所 

 

          

      自動車事故対策機構(NASVA) 

        大 阪 香 里 自 動 車 教 習 所 

      会場案内福祉会館

 

    大阪香里自動車教習所

       申込基礎講習・一般講習

    会場案内香里自動車学校都島自動車

 

      運行管理者試験     

  インターネット申請

    ⇒運行管理者試験センター

 

    試験対策講習 ☆

 ヤマトスタッフサプライ香里自動車

 

    ◆◆ 整備管理者講習 ◆◆

               選任講習  

                (実施機関:大阪運輸支局 

          選任講習   ※年1回

      (主催:大阪運輸支局 申込:大ト協)

    

     ◆◆ 運転者適性診断 ◆◆ 

            自動車事故対策機構 

          インターネット予約システム          

              ※利用者ID取得必要

        電話予約 

              TEL 06-6942-2804

                    会場案内

 

         ヤマトスタッフサプライ 

            大阪都島自動車学校 

            会場案内

               ※駐車場無し(近隣有料Pあり)

 

         里自動車教習所  

                 予約詳細

      会場案内

 ※教習生、お申し込みの方のみご利用いただけます。講習等の方はご利用いただけません。

  

R2.9.16 更新

>
>
平成27年度

平成27年度

役員会議の開催                                     平成28年3月24日(木)阪急ターミナルスクエア17

今年度の最後となる第8回目の役員会議が行われ、下記の議題について審議いたしました。
(詳細は事務局まで)

1.支部・本部委員会・関連団体報告等報告
2.支部役員選考委員会結果報告                                
3.本部役員選考委員会委員及び支部選出理事、委員会委員並びに関連団体役員の推薦について
4.支部行事予定について(会計監査・会見監査・役員会議・第54回定時総会等)
5.退職届の提出について
6.その他

 

トラック業界のPRベストを作りました!                  平成28年3月2日(水)阪急ターミナルビル前

支部対外広報活動の一環として背中に「トラ坊」と「(一社)大阪府トラック協会北大阪支部トラックは生活と経済のライフライン」と記載した真っ赤なPRベストを15着つくり、北大阪青年協議会の役員が研修会の開始前の阪急ターミナルビル前でトラック業界をPRする呼びかけを行いました。今後は交通安全活動や地域活動並びにトラックの日などに着て、人々の暮らしを支えるトラック業界をこれまで以上にPRしていきたいと思います。
 

 

 

役員会議の開催                                        平成28年3月1日(火)阪急ターミナルスクエア17    

今年度の第7回目の役員会議が行われ、下記の議題について審議いたしました。
また、2月24日に近畿運輸局長(経営者)表彰を受賞した坂田喜信氏に対して支部および役員親交会規程の基づき記念品が贈呈されました。(詳細は事務局まで)
 

1.支部行事等報告
2.支部長会・本部委員会・関連団体報告等                                
3.今後の事業の予定等について
(役員選考委員会・会見監査・役員会議・第54回定時総会等)
4.役員改選について
5.その他
 

 

近畿交通共済北大阪地区委員会議及び地域懇談会の開催  平成28年2月25日(木)トップサーティ    

近畿交通共済事務局と近畿交通共済北大阪地域の役員および事務局が毎年1回情報交換、意見交換の場として地区委員会議は行われており、本年度も下記の内容で開催されました。
終了後には昨年からはじめた一般の北大阪地域組合員を交えた第2回目の地域懇談会を開催しました。懇談会では事故防止に関する情報交換や近畿共済のサービスの向上のための様々な意見交換が行なわれました。


議題
1.業務報告(共済の現況・北大阪地域の現況)
2. 契約推進および事故防止に関する意見交換
3. その他
 

 

 

第2回A・B・Cグループ交流会の開催        ※開催日時、場所については本文参照

今年度2回目となる交流会は、主に支部役員候補者の推薦について話し合われました。これは昨年の支部総会で役員選考方法が改正され、これまでの自他3名以上の推薦からA・B・Cの各地区が各5~9名の役員を推薦することとなったためであります。今後のトラック協会の運営および会員サービスの向上のためにふさわしい役員について真剣に議論が行われました。

【開催日時、場所】

平成28年1月20日(水)Cグループ交流会 阪急ターミナルスクエア17
平成28年2月 4日(木)Aグループ交流会 すし半 天神橋店
平成28年2月 9日(火)Bグループ交流会 阪急グランドビル会議室

 

 

新春荷主懇談講演会の開催     平成28年1月22日(金)ホテルモントレ大阪

毎年、恒例の会員と荷主企業を招待した新春荷主懇談講演会が開催され、テレビでもおなじみの中国評論家の石 平 氏の講演会を開催しました。また、加えて今年度は国土交通省の担当官による荷主への書面化の推進や燃料サーチャージ制度等への理解と協力を求める運送取引説明会もあわせて行い、来賓を含めて77名の出席者がありました。第2部の懇談会では河内音頭・演歌歌手の生駒尚子氏の歌謡ショーで大いににぎわいました。
(詳細は事務局まで)
[第1部] 説明会および講演会(7階 パルフィ)
1.開  会
2.支部の(一社)名称使用の経過概要説明
田中義信法律事務所 所長 田中義信 氏
3.運送取引説明会
『トラック事業における主な施策について』
国土交通省 大阪運輸支局 谷辻啓太 氏
4.あいさつ
大阪府トラック協会 北大阪支部
支部長 谷  康 司
5.講 演 会
『 中国の経済・政治情勢と日中関係 』
講 師 石 平 氏(中国評論家)
6.閉会あいさつ
【 休憩・会場移動】

[第2部] 懇談会(14階 浪鳴館)(午後6時40分~8時40分)
演歌歌手 生駒尚子 氏

 

 

 

 

 

役員会議および役員親交忘年会の開催     平成27年12月5日(土)治兵衛 天神橋店

今年度の第6回目の役員会議が行われ、オブザーバーに松元副会長を迎えて下記の議題について審議いたしました。また、終了後には役員親交会による忘年会も催され、懇親を深めました。
(詳細は事務局まで)
1. 支部行事報告について
2. 本部委員会・政治連盟等報告について
3. 今後の事業の予定について
4. 中間決算報告と監査報告について
5. 役員選出日程・選考委員選出について
6. 今後の運営について
7. 広報PRジャンパーの購入について
8. その他

 

後継者育成等経営基盤強化研修会の開催  平成27年11月17日(火)阪急ターミナルスクエア17

 今回の研修会は支部役員の紹介により元プロ野球選手の桧山進次郎氏(元 阪神タイガース投手)・佐野 慈紀 氏(元 近鉄バファローズ投手)を講師にお招きし『プロ野球監督にみるリーダーの条件~仰木彬・星野仙一に仕えて~』-野球界の裏側 監督、選手たちのおもしろエピソード-と題してご講演いただきました。

 両氏は多くの監督に仕え、優勝も経験されましたが、特に印象に残った仰木彬・星野仙一監督を中心に野村監督や話題の次期阪神タイガース監督の金本氏のエピソードなどをユーモアたっぷりに元プロ野球選手とは思えないテンポの良い掛け合い漫才のようにお話され、予定時間を大幅にオーバしたものとなりました。プロ野球の監督は、個性豊な選手たちの能力を引出し、それらをまとめてチームを優勝に導くための様々な努力と強いリーダーシップが求められるとのこと。それはトラック運送事業の経営者や管理者にも共通するものがあり、経営のヒントになったことは間違いないでしょう。
研修会終了後の懇親会では両氏にも急きょご参加していただくこととなり、写真撮影やサインにも気楽に応じていただき大盛況でありました。
なお、今回の研修会は北大阪支部青年協議会の企画・運営により実現したものであります。

 

 

 

 

役員会議の開催                   平成27年10月29日(木)藤隆ビル3階

 今年度の新役員による第5回目(臨時)の役員会議が行われ、下記の議題について審議いたしました。また、今後の支部運営についても話し合われました。(詳細は事務局まで)
 

1.アルバイト職員の更新等について
2.支部の「一般社団法人」名称への今後の対応について
3.その他
 

ふれあいトラックフェスタ2015への参加  平成27年10月18日(日)万博記念公園お祭り広場

 (一社)大阪府トラック協会では、10月9日の「トラックの日」の前後に『トラックは生活(くらし)と経済のライフライン』を全国統一テーマに、物流を支え社会とともに発展するトラックの姿を知っていただくために恒例の「ふれあいトラックフェスタ」を開催しました。会場内ではクイズ形式のスタンプラリーや被災地へ緊急物資を輸送するトラックのパネル展示、フリーマーケットや子供たちに大人気のキャラクターショー(妖怪ウォッチショー)などもあっておよそ3万5千人が来場しました。
北大阪支部では今年も北大阪支部青年協議会が中心となりビールやジュースなどの飲料水とカレーライスを販売し、午後3時には完売しました。飲料水の一部は支部役員からの寄贈を受けました。あらためて感謝申し上げます。
今回のイベントの売上金の一部は大阪府トラック協会本部を通じて交通遺児へ寄付される予定であります。
 

 

役員会議の開催                平成27年10月15日(木)阪急ターミナルスクエア17

今年度の新役員による第4回目の役員会議が行われ、下記の議題について審議いたしました。また、今後の支部運営についても話し合われました。
(詳細は事務局まで)
1.支部行事等報告
2.支部長会・本部委員会・関連団体等報告
3.今後の事業の予定等について
(トラックフェスタ・後継者育成研修会・役員親交忘年会・荷主懇談講演会・近畿共済地区委員
会議及び組合員懇談会・その他)
4.今後の支部運営について
5.その他

 

 

北区交通安全大会および秋の交通安全運動街頭キャンペーンの実施

北区交通安全大会
平成27年9月18日(金)北区民センター2階ホール
秋の全国交通安全運動が平成27年9月21日(月)~30日(水)の間に行われましたが、この運動を盛り上げるために北区内の大淀・曽根崎・天満の3つの警察署と交通安全協会が中心となり北区交通安全大会が約300名の参加を得て盛大に催されました。この大会には来賓として谷支部長が招かれ、北大阪支部としても警察署と交通安全協会と協力し、来場者に交通安全標語入り啓発グッズ(セーフティーライト、ボールペン、マスク)を配布して交通安全を訴えました。

 

秋の交通安全運動街頭キャンペーンの実施
平成27年9月17日(木)阪急百貨店9F祝祭広場
平成27年9月30日(水)渡辺橋南詰交差点
秋の全国交通安全運動(9月21日(月)~30日(水))にあわあせて北区内の大淀・曽根崎・天満の3つの警察署と各交通安全協会、地域住民とが協力し、イベント参加者や歩行者、自転車利用者に交通安全標語入りの啓発グッズとチラシを手渡して交通ルールとマナーの向上を呼びかけた交通安全街頭キャンペーンを実施しました。また、支部役員、事務局はトラック業界のPRジャンパーを着用して、業界のイメージアップにも努めました。なお、9月24日に中津駅前で予定していた大淀地区の交通安全キャンペーンは雨天により中止となりました。

 

緊急輸送訓練の実施          平成27年9月10日(木) 日本通運㈱大阪支店中津車庫

 

前日までの台風もおさまり、時折晴れ間が覗く曇り空の中、大淀警察署交通課長、本部常務理事をお迎えし、日本通運㈱大阪支店中津車庫において緊急輸送訓練を実施しました。
訓練は午前10時に事務局から訓練の目的と想定を説明した開会宣言の後、乗務員代表による緊急輸送車両の集結終了報告で始まり、続いて担当副支部長が乗務員点呼、服装点検、車両点検が行われ、その後、総指揮者の谷支部長が本日の訓練の趣旨、災害時のトラック輸送の重要性について乗務員へ訓示を行いました。
続いて来賓の(一社)大阪府トラック協会の齋藤常務理事と大淀警察署の井内交通課長から激励の言葉を賜わり、その後、乗務員全員に携帯用飲料水を配布し、谷支部長の号令によりパトカーを先導でトラック6台による北区内のパレードが行われました。
帰庫後、中野副支部長が終了挨拶を行い、訓練は無事に終了しました。ありがとうございました。
 
参加事業者(6社)
朝日町運輸倉庫㈱、㈲辻亀運送、㈱東陽運輸、日本通運㈱、㈱原田組、日隆産業㈱
 

 

役員会議の開催                 平成27年8月6日(木) 阪急ターミナルスクエア17

 新年度3回目の役員会議が行われ、下記の内容について報告・審議されました。また、当支部青年協議会の代表幹事もオブザーバーとして参加し、トラックフェスタへの参加協力や後継者研修会の講師の候補者の説明がありました。(詳細は事務局まで)

 

議題(一部抜粋)
1.行事報告
(夜間パトロール、対外PR活動)
2. 本部委員会等報告(大貨基金、近畿共済)
3. アルバイトの採用について
4. 平成27年度各事業の予定等について
(緊急訓練、巡回健康診断、交通安全活動、運転者講習会、トラックフェスタ、労務研修会、後継者研修会、荷主懇談講演会、役員親交会、近畿共済地区委員会、その他)
5. 北大阪バーディ会について
6. その他

 

今年も大阪天神祭りでトラック業界をPRしました!    平成27年7月25日(土) ~大川~

 今年も恒例の大阪天神祭りの鳳講船渡御に「トラックは生活と経済のライフライン-大阪府トラック協会北大阪支部-」とトラック業界をPRするパネル2枚を設置し、お祭り参加者にアピールをしました。
これは、支部対外広報活動事業の一環で4年前から実施しているもので、PR効果が大きく地元にも貢献できるため行っております。

今回は、はじめて実費負担ではありますが支部会員にも乗船希望者を募り、会員同士の親睦も兼ねて乗船いたしました。

役員会議の開催                   平成27年6月25日(木) 大阪キャッスルホテル

  今年度2回目の役員会議が行われ、5月に開催されました第53回定時総会の報告をはじめ本部委員会ならびに平成27年度事業予定等を中心に下記の内容について報告・審議されました。また、当日は当支部青年協議会である北大阪支部物流倶楽部の代表幹事もオブザーバーとして参加しました。

(詳細は事務局まで)

 

【議題(一部抜粋)】

1、本部委員会等報告

2、行事報告

  (第53回定時総会開催報告、夜間パトロール、7支部合同マイナンバー講習会)

3、平成27年度各事業の予定等について 

  (物流情報交換会、夜間パトロール、対外広報活動、緊急訓練、巡回健康診断、交通安全活動、運転者講習会、 

   トラックフェスタ、労務研修会、後継者研修会、荷主懇談会、運送取引推進説明会、労働局研修会、ABC地区会  

   等)

4、役員親交会について

5、北大阪バーディ会について

6、その他

 

7支部合同マイナンバー対応講習会の開催    平成27年6月9日(火) ホテル大阪ベイタワー4階

  労務問題研修会の一環とし、来年1月からスタートするマイナンバー制度(行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律)を理解し、対応するための講習会を上級個人情報管理士で㈱関総研アドバイザーズ取締役の下村勝光氏を講師に招き、当支部に加えて西・浪速南・大正・第六・南大阪・港の7支部合同により総勢約250名の参加者を集めて開催しました。

 マイナンバー制度は「公平・公正な社会の実現、手続き簡素化による国民の利便性の向上、行政の効率化」を目的として実施されるものであり、当面求められる対応として以下のポイントについて詳しく解説をしました。

 1.今年10月から配布されるマイナンバーを従業員およびその扶養家族から回収し届出を行う。

 2.今後の社会保障、税務などの各種手続きにマイナンバーを記入する。

 3.マイナンバーに関する基本方針および取扱規定を整備する。

 4.マイナンバーに関連する安全管理措置を構築する。

 5.マイナンバーを管理するシステムの見直し、更新を行う。

 6.従業員に対するセキュリティ教育を実施する。

 

 1月からは「社会保障・税・災害対策」の分野での導入ではありますが、3年後の平成31年以降には金融、保険、電力、電話などの民間利用の拡大も予定されており、中期的に日本の電子政府化が大きく進展する可能性について言及されました。現時点では不明な点も多いため今後とも最新情報の入手を強調されました。

 長時間ありがとうございました。

第53回 定時総会の開催        平成27年5月22日(金)  リーガロイヤルホテル大阪

    北大阪支部第53回定時総会が開催され、下記のすべての議案について原案どおり承認されました。

  総会は中野副支部長の開会のことばにはじまり、谷支部長が代表挨拶を行いました。引き続いて支部規約によ

  り谷支部長が議長に就任し第1号~6号議案の審議に入りました。第1号議案の事業報告と第3号議案の事業

  計画案は中野副支部長が、第2号議案の収支決算報告と第4号議案の収支予算案は岡副支部長が各々報告、

  説明を行いました。第5号議案では、役員選出方法等検討委員会を代表し、西田氏から今回の改正に至った経

  緯と改正内容の説明が行われました。第6号議案のその他について議案はなく、議長からあらためて全体を通じ

  て質問・意見を求めたが特になかったので谷議長が謝辞を表し、議案の審議は終了しました。
終了後、今回が第1回目となるA(天満)・B(曽根崎)・C(大淀)地区会計報告があり、3地区を代表し谷支部

  長が各々報告を行い、原案通り承認されました。
続いて来賓紹介が行われ、来賓を代表し大阪府トラック協会の松元副会長から祝辞を賜り、中村副支部長の

  閉会のことばで第1部は終了しました。
第2部の懇親会では、岡副支部長が開会の挨拶を行い、坂田役員・前支部長の乾杯により懇親会は終始和や

  かな雰囲気のなか行われました。最後は角本副支部長の1本締めで宴席は終了しました。長時間ありがとうご

  ざいました。

 

役員会議の開催            平成27年4月24日(金)  阪急ターミナルスクエア17

   平成27年度の第1回目の役員会議が行われ、総会運営および総会上程議案ならびに役員補充等について

   審議するとともに会計監事による監査報告その他下記の内容について行われました。
(詳細は事務局まで)

       【 議 題 】
1.本部委員会等報告
2. 今後の行事について(第53回定時総会、支部合同マイナンバー研修会、

                         運送経営者セミナー、第2回役員会議)
3. 平成26年度監査結果報告
4. 第53回定時総会運営について
5. 会計科目移行と新設について
6. 第53回定時総会議案について
7. 平成26年度ABC地区会計報告
8. 平成26年度役員親交会収支報告について
9. 近畿共済北大阪地域収支報告役員親交会収支報告について
10. 平成27年度本部交付金予算について
11. 平成27年度北大阪支部運営委員会委員について
12. 陸災防大阪府支部会費について
13. その他


【 議 案 】
第1号議案 平成26年度事業報告について
第2号議案 平成26年度収支決算報告について(監事の監査報告)
第3号議案 平成27年度事業計画(案)について
第4号議案 平成27年度収支予算(案)について
第5号議案 支部規約および役員選考規程の一部改正(案)について
第6号議案 その他

        ~A(天満)・B(曽根崎)・C(大淀)地区会計報告~

Osaka Trucking Association North-Osaka branch, All Rights Reserved.