-----------------------------------

 【関連リンク】

陸災防大阪府支部 

 

   ◆◆ 運行管理者講習 ◆◆

         

      自動車事故対策機構(NASVA) 

        大 阪 香 里 自 動 車 教 習 所 

 

          

      自動車事故対策機構(NASVA) 

        大 阪 香 里 自 動 車 教 習 所 

      会場案内福祉会館

 

    大阪香里自動車教習所

       申込基礎講習・一般講習

    会場案内香里自動車学校都島自動車

 

      運行管理者試験     

  インターネット申請

    ⇒運行管理者試験センター

 

    試験対策講習 ☆

 ヤマトスタッフサプライ香里自動車

 

    ◆◆ 整備管理者講習 ◆◆

               選任講習  

                (実施機関:大阪運輸支局 

          選任講習   ※年1回

      (主催:大阪運輸支局 申込:大ト協)

    

     ◆◆ 運転者適性診断 ◆◆ 

            自動車事故対策機構 

          インターネット予約システム          

              ※利用者ID取得必要

        電話予約 

              TEL 06-6942-2804

                    会場案内

 

         ヤマトスタッフサプライ 

            大阪都島自動車学校 

            会場案内

               ※駐車場無し(近隣有料Pあり)

 

         里自動車教習所  

                 予約詳細

      会場案内

 ※教習生、お申し込みの方のみご利用いただけます。講習等の方はご利用いただけません。

  

R2.9.16 更新

>
>
平成24年度

平成25年3月

ABCグループ交流会の開催     

          平成25年3月16日(土) 第2回Aグループ交流会   中国料理 ロドス
平成25年3月27日(水) 第1回Bグループ交流会     がんこ寿司
                   平成25年3月29日(金) 第1回Cグループ交流会   土佐料理 司

    平成24年度から支部独自の新しい試みとして、会員をABCの3つの小グループに分けて、より密度の濃い

   情報交換・交流を行ってもらうとともに、支部や本部に対する意見や要望も率直に述べてもらい、今後のトラック

   協会の運営にも反映させるために行われました。

    Aグループは11月に続いて2回目の開催でありましたが、特殊車両通行制限の通達改正概要や今後の連絡

   網について話し合いました。初めての開催であったB・Cグループでは、出席者の自己紹介や自社のアピール

   を行ってもらった後、サーチャージへの取り組み状況や各種情報交換、事務局からはトラック協会の助成金の

   概要について説明がありました。

    各グループ交流会は和やかなうちに終わりましたが、平成25年度以降も実施し有意義なものにしたいと考え

   ております。
【第2回Aグループ交流会】 平成25年3月16日(土) 中国料理 ロドス

                                     【第1回Bグループ交流会】 平成25年3月27日(水) がんこ寿司

                 【第1回Cグループ交流会】 平成25年3月29日(金) 土佐料理 司

 

第2回物流情報交換会の開催      平成25年3月14日(木) 阪急ターミナルスクエア17

   輸送秩序確立対策事業の一環とし、本年度第2回目となる物流情報交換会が、日野自動車株式会社TS

  推進部改善支援室の高畠玄一氏を講師に招き「運送原価算出のお手伝い」、「低公害車向け補助金・融資

  のかしこい利用法」をテーマに行われました。
高畠氏は、近年の運送事業者の現状、運送原価算出の効果、運送原価の構成と種類、運送原価算出の

  メリットについて事例を挙げて解説を行い、仮のデータによる「運送原価・算出事例」をもとに「運送原価・低減策」

  についても説明を行いました。
質疑応答では、自社の算出式との相違や仮データについての根拠など多くの質問があり、関心の高さがうかが

  えました。
また、高畠氏は各種補助金・融資についても幅広く説明を行い、利用できるにもかかわらずしない会社が多い

  ので、ぜひとも活用すべきと強調していました。
なお、出席者には後日に運送原価算出CDが送られることとなりました。
終了後には会場を変えて講師を交えた有志による懇親会も催され、高畠氏への個別相談やより突っ込んだ

  質問、また会員同士の情報交換が行われました。長時間ありがとうございました。

 

平成25年2月

近畿交通共済北大阪地域地区委員会議の開催    平成25年2月21日(木) 大阪キャッスルホテル

   近畿交通共済本部と近畿交通共済北大阪地域の役員および事務局が毎年1回情報交換、意見交換の場と

   して地区委員会議は行われており、本年度も下記の内容で開催されました。

    近年の近畿交通共済を取り巻く状況は法的制度的に損保と同様になりつつあり、国内損保に加え外資系

   損保のトラック業界への参入もあり競争は年々激化しています。このような現状の中、委

Osaka Trucking Association North-Osaka branch, All Rights Reserved.